おひとり様
不用品を手放す夏 あまりブログを更新していなかった夏の間に何をしていたのかと言えば部屋の片付けや不用品の売却であった。これを機会にフリマアプリを使おうとも思っていたのだけど、梱包とかクレーム対応とか色々面倒になって持ち込み買取のできるビック…
テレビを観ない生活が当たり前になった 忙しかった頃はアレもしたいコレもしたいと思っていたが、いざ時間ができたらビールを呑みながらテレビを観ていることが増えた。月曜から夜ふかし、マツコの知らない世界、夜の巷を徘徊する、マツコ有吉かりそめ天国、…
家族の大切なモノを捨てる事案 家族の大切なものを捨てて関係性が崩れるという話が定期的に話題になる。以下は有名な2chのコピペだ。 私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした 鉄道模型でしたけど かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いて…
photo by waterrose ここにあるぞ! 「こういうのあったら良いよね」といった事について「ありえない」「できない」と否定されるとカチンと来た勢いで実際に作ってみせて「ここにあるぞ!」と言いたくなる。この場所でも幾つかの事について披露した。 物理現…
コンビニのゆでたまごが好き 普段は節約生活をしてるわけですが、週末の夜にはお酒を飲みたくなってしまう事が多いです。だけど、居酒屋に行くのは高いし、帰りが怠くなってしまうので、ぼっち宅呑みがほとんです。それで、酒のアテには惣菜やスナック菓子や…
photo by @Doug88888 死への過程 厭世主義でも虚無主義でもないのですが、現在も絶え間なく死に向かっているのだという感覚が強いほうだと思います。それは体調を崩したからとか、震災があったからとか理由付けは色々とできるのでしょうが、その場の後付けで…
腹一杯食べながらの栄養不良 「腹一杯食べながらの栄養不良」。単身赴任者は南洋の島々に送られた兵士のようなものであると著者は表現します。エターナル・フォース・ボッチ(孤独に死ぬ)の呪いを掛けれた私はさしずめ神風特攻隊のようなものです。本書が指…
弁当男子だけど愛されあれば関係ないよね 毎回の昼食は弁当を作っていっています。健康や節約のためという側面が大きいのですが、昼休みを長く取るためという側面も大きいです。買いにいったり、外食をすると昼寝をする時間が減ってしまいます。昼寝が出来な…