鎌倉から熱海に移動
スターバックス鎌倉御成町店でやすんだら、本日の宿である熱海に直行。JR横須賀線で大船まで出たら、JR東海道本線で熱海まで一本。合計1時間半。魚市場食堂のある小田原を通り過ぎて、極上の刺身定食を思い出す。
熱海到着。ハラもペコちゃん。
平和通り名店街のネオンが眩しい。
熱海と言えば魚の干物でしょ
時間も時間なので熱海商店街はシャッターだらけだったけれど、いくつかの店で魚の干物が並べられてる。うまそー。焼き魚は干物派。味が濃いし、歯ごたえもよい。
五月みどりの店!?
僕がカンイチ 君はオミヤ〜♪
夕食付きプランのがよかったかも
ホテルは夕飯なしで予約。地魚が美味い居酒屋がひしめき合ってるのだろうとタカをくくっていたが、ぱっとした店がない。
ラーメンとか中華料理とか熱海まできて食べたくないよ!
とりあえずホテルにチェックインして体制を整える。もちろん温泉宿。他の旅行プランを眺めていたら『伊東園ホテル熱海館』なら朝ごはんはもちろん、夕飯に飲み放題の和洋中バイキングまでついて7,800円とかのお得プランを見つける。
あー、夕食付きプランのほうがよかったかもなー、でも和洋中バイキングに地魚の干物が出てくるかは微妙かもなー、などとと考えながら食べログを探しはじめるデジタルデトックス旅行。われら旅行先でググるべきなのか?