はてなブログ村ランキングを確認してみた
1年ぐらい前はAlexaのドメイン内ランキングでしのぎを削るのが流行っていたのですが、Alexaは有料会員にならないと上位5個までしか表示しなくなってしまいましたし、正確性に疑問があったりもします。
これに変わるサービスを探していて、『http://who.is』を見つけました。こちらを確認したところ、かなり下位まで表示されています。
正確性については測りかねますが、なんとなく『http://who.is』のが納得感が高いような気もしますので、ドメインごとのベスト10を調べてみました。『今週のお題「年内にやっておきたいこと」〈2014年をふりかえる 1〉』アドベントカレンダー1日目ははてなブログ村のランキングにしてみます。コールが飛ぶのもアレなのでスナップショットを貼ることにしますね。
hatenablog.com
http://who.is/website-information/hatenablog.com
hatenablog.jp
http://who.is/website-information/hatenablog.jp
hateblo.jp
http://who.is/website-information/hateblo.jp
hatenadiary.com
http://who.is/website-information/hatenadiary.com
hatenadiary.jp
http://who.is/website-information/hatenadiary.jp
まとめ
なんとなく、これが「今」のはてなブログ村なんだなって感じもしますし、また1年後にどうなっているのか分からないからこそ記録に残しておきたいと考えました。誰か『全はてな村民入場!(2013年版)』の2014年版作ってくれないかなー。

- 作者: 三崎亜記
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2006/12/20
- メディア: 文庫
- 購入: 2人 クリック: 50回
- この商品を含むブログ (339件) を見る