天一の日に行けなくても天下一品祭りがある
今年は、ほぼ毎年行っていた10月1日の「天一の日」に行けなくて意気消沈だったのだけど、10月12日までは天下一品祭りがある。天下一品祭りではラーメンの会計時にストラップや割引券がもらえるスピードくじが引ける。毎年10月1日は天一の日、毎月18日にはてんやの日。天下一品祭りは11日間続く。
今回注文したのはAランチ(めんたいご飯)定食。もちろん、こってり。明太ボールが良いアクセントになるし、スープが絡むきざみ海苔もポイント高い。スピードくじ分の利益を割引券を先取りして、白飯定食よりもちょっと豪華にしておく。割引債のようなものだ。
天下一品食べ方論争
天下一品愛好者のなかで激論を交わしたくなるのは、こってりスープとご飯のマリアージュの仕方であろう。食べ方の整理には、スープカレーフレームワーク6種がそのまま適用できる。天下一品にフィットギャップを埋めると以下の通りだ。
- スープをレンゲに乗せて一口分づつライスにかける
- スープを一気にご飯にかける
- ごはんをレンゲに乗せて、スープにくぐらせる
- ご飯をスープに入れる
- スープをとご飯と交互に食べる
- スープを食べきってから締めにごはんを食べる
僕はごはんをレンゲに乗せて、スープにくぐらせる「ざる蕎麦食べ」が好きだ。
辛子味噌を併せて三位一体を作り出す。すっかり満足して引いたスピードくじは50円引き。味重ねのストラップが欲しかったのだが仕方がない。
明日もお待ちしてます。はい、50円引き券を握りしめていきます。

天下一品 ラーメン屋 携帯ストラップ TENKAIPPIN 非売品
- 出版社/メーカー: 天下一品
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (1件) を見る