西友のみなさまのお墨付きカレーシリーズが好き
普段は鶏胸肉や豆や野菜を茹でてマリネにするような食事を食べることが多いのだけど、毎回毎回同じ味付けだと飽きてしまうし、適度にオイリーで味の濃いものを食べたいこともある。そんな時には鶏胸肉とじゃがいもとブロッコリーにレトルトカレーをかけると満足度が高い。
以前までは戸棚に溜め込まれたレトルトカレーに困っていたのだけど、在宅ワークになってからはありがたい存在になっている。昼間にきっちり1時間の休憩が取れる事はあまりないし、仕事の合間に準備・食事・片付けが手軽にすませられるレトルトカレーライスで済ます事が多い。
もともとカレー好きだし、高級カレーから激安カレーまで色々と試してみたのだけど、西友にある「みなさまのお墨付き」カレーが安くて美味くて低カロリーでバリエーションもあるので落ち着いてきた。
西友に楽天ポイントを払えば配達してもらえる時代
なかでも、『カシューナッツ香るマッサマンカレー』や『ひよこ豆と野菜のチャナマサラカレー』などがお気に入りだ。いかにもな欧風カレーもあるが、ナッツやひよこ豆にスパイスを効かせたエスニック系のサラサラカレーが美味くてヘルシー。チャナマサラカレーなんて161kcalだ。
無印良品なら350円ぐらいしそうなのに俺たちの西友なら税抜150円。楽天西友ネットスーパーでの楽天期間限定ポイントの消費にも使えるし、「みなさまのお墨付き」シリーズは全般的にクオリティが高いので色々と試している。
洗剤や漂白剤などを取り扱う「きほんのき」シリーズも安いのにちゃんと使えるプライベートブランドとして利用している。100円均一の商品だと先に価格から決まるので機能性に満足できないことも多いし、ネットスーパーの配達に慣れると店頭にいくも面倒に感じる。
調理器具の洗い物が不要な日を作りたい
もちろんカレーの材料をホットクッカーで煮込んだり、フライパンでスパイスカレーを作ってもよいのだけども、ひとり暮らしだと三食分ぐらい続いてしまったり、脂のついた調理器具の洗い物が意外に面倒だったりもする。レトルトカレーだと一食分きっかりだし、調理器具の洗い物がいらないのが大きい。
鶏肉やブロッコリーもジップロックに入れて低温調理したり、じゃがいもをレンジで蒸したりすれば調理器具の洗い物は最小限にできる。料理自体が苦にならなくても、洗い物を少なくしたい日はある。一食分だけ適度にオイリーで味の濃いものが食べれて、洗い物も少なくしたいという点においては、自炊に拘りきる必要もないのだろう。
そんなわけで、鶏肉や野菜へのソースとして西友のレトルトカレーを利用している。西友楽天市場店にも売っていたが送料込みなので額面上はやや高価。クーポン、楽天スーパーセール、SPUなどを活用すれば実質価格が下げられそうだ。
[rakuten:seiyugk:10001658:detail]