1.はてなブログを始めたきっかけは何ですか?
飲み会やSNSなどの内輪でしていた与太話や愚痴を記録して公開しようって思ったのが最初。当初は合コン反省会とか、仕事の愚痴とか、最近読んだ本の話題が多かった。コンテンツの体裁をなさずに、日常生活で感じたことを垂れ流すだけだから「日常雑感系ブログ」と揶揄されていたこともある。
そこからグルメ中心になったり、ゲームの事を書いたりと形を決めないまま、最近では日記ブログがメインになりつつある。あんまりサブブログと分けない方がよいのかもと思ったりもするけれど。
2.ブログ名の由来を教えて!
カミュの『異邦人』の台詞から。様々なコミュニティに馴染めないまま中途半端に関わり続ける異邦人として過ごしながら、「その時はそう思っちゃったんだから仕方がない」という思考回路について、いくら耳障りのよい自己言及をしても嘘になってしまう。
だから、せめて「太陽がまぶしかったから」と分かりやすいコミュニケーションの放棄を予め宣言しておきたいという由来をさっき考えた。
3.自分のブログで一番オススメの記事
定期的にこういうネタを書いている気がする。結婚しましょう。
4.はてなブログを書いていて良かったこと・気づいたこと
はてなオフィスに招かれたり、トークショーのゲスト、電子書籍、WEBメディア寄稿、サロン的なオフ会、2chで叩かれるなどなど貴重な体験をさせてもらったなと。当時から「思い出づくり」の雰囲気が漂っていたけど、人は思い出を燃料にして生きていけるところもある。
気づいたことと言えば、感情変化を言語化しやすくなったことか。気分の上下が激しい自分自身を乗りこなすための攻略方法みたいなものが少しつづつ分かってきた気がする。気がするだけかもしれないけれど。
5.はてなブログに一言
5周年おめでとうございます。文章を書くこと自体に癒やされながら、コミュニケーションのきっかけになったり、お金や承認欲求が満たされる機会さえある。こんなに楽しい居場所は他にないので、ずっと続いていってください。