ヨドバシカメラで Apple Watch を試着してきた
洗濯機を買いにヨドバシカメラで Apple Watch の試着会をしていたので参加してきた。平日という事もあってか殆んど並ばずに順番が来る。
説明を聞きながら、ひとり3本まで試着可能。基本的には流れているデモを見ているだけで、タッチ操作はできない。時々くるブルっという通知が気持ち良い。TODOや電車乗り過ごし防止などに役立つと思う。
大きさ2種類 ✕ タイプ3種類
色々な種類があるのだけど、本体としては大きさ(38mm・42mm)で、タイプ(アルミ・ステレンス・ゴールド)に分かれている。試着した感じだとアルミの38mmが軽くて良い感じ。42mmは自分の腕にはしっくりこない大きさだし、ステレンスはかなり重い。アルミタイプはスポーツ用という事もあって付属バンドもサラサラしている。
「時計としての価値」を見れば軽さや付け心地はあまり重要じゃないのだけど、フォーマルな場所で付けたいとは思えないし、ランニングなどと結び付けないと購入しにくいかな。食べ歩きをしすぎて5kgぐらい太ってしまったので、ランニングの動機付けがほしくもあるのだ。
ついでに新しい MacBook も触ってきた
やはりキータッチが微妙。性能的にもの足りない事が分かっているし、見送りかな。
すごい薄さだし、シャンパンゴールドも格好よいんだけど、一段落付いたら MacBook Pro 13インチを購入したいという想いが強くなった。