はてなブックマークOFF会の反省会
昨夜は、実行委員会として参加していた『はてなブックマークOFF会*1』の反省会に行ってきた。19時からだと思っていたら17時からに前倒しになってる事に気付いたのが当日の15時。ともあれ『はてなスペース』で連絡のやりとりするのは危険である。
まず反省しなきゃいけないのは、はてなスペースでの議事を強行した事だろう。次にやる時には『チャットもグループウェアも無料で使えるサイボウズLive』などのまともなグループウェアを使いたい。そもそも、はてなスペースはタスクを割り振ったり、スケジュールを決定していくような用途が想定されてない。
はてブOFF会の反省点
飲食や運営に対する反省点の洗い出しや、そもそもオフ会に「オチ」とか要らないんじゃみたいな話をしつつ、意識高いイベントを開催しよう派 vs 適当に集まって飲めればいいじゃん派の蒸し返しなど。もちろん正解はないんだけど、『『はてなブックマークOFF会』の企画会議に「増田仮名」として潜入してきた - 太陽がまぶしかったから』やSkype会議などで、それまでオンラインで書かれてきた文脈をあまり顧みずに、その場で決定していった温度差があったのは事実。
結果的にはライトニングトークなどを取り入れつつの、ゆるい会になったのだけど、であればこそ席順の事をもっと強調するとか、おっさん回転寿司をして無理にでも知らない人と話すためのキッカケづくりは必要だろうというのが反省点。『Dpub | Doorkeeper』などの大規模OFF会だと、実行委員会が「この人とこの人が話したら面白いかも」の仲介役になって、紹介し合ってもらう運用があるそうだ。『Hatebu.me』で似ている傾向のブクマユーザーはシステム的に出せたので、「もう一押し」を人間がやる形。なかなか負荷が大きいけれど。
油うめぇ
なんて話は開始1時間ぐらいで終わって、『(netcraftの家計事情)美容院に月3万円、クレカに月30万、家賃14万円、スマホ月5万円、スター3万円 - はてな村定点観測所』や『僕と彼女とはてな - コウモリの世界の図解』の話をしてた。性癖の話も。
世の中には月曜日に仕事がある人と、そうでない人がいる。僕は『月曜日が辛いなら月曜日も週末にすればよいじゃない - 太陽がまぶしかったから』だ。あとフライドポテトをアヒージョの油に浸して食べるのが超美味くてヤバイ。餅チーズをアヒージョの油に浸して食べるのも超美味くてヤバイ。身体にもヤバイ。妖怪あぶらなめ。
反省会の反省会が必要になった
もし僕らのことばが金の蔵のウィスキーであったなら、心に染み込んでダンスステップに変わる前に物理的に歩けなくなるだろう。安ウイスキーを4フィンガーのストレートで2杯も呑んだらヤバイ。いつまでも減らないと思ってたら2杯目が来てたらしい。そのまま「これはアカンやつ」って突っ伏して知らない天井。4ヶ月ぶり5回目の天丼。一番反省会が必要なのは僕じゃないか。お疲れ様でした。
『はてなブロガー食事会 : ATND』については、8月の予定が立たないので今のところ保留しているのだけど、反省会の反省会をさせてもらうのにちょうどよい機会かもしれない。次はモスコミュールとか飲むようにします。 id:netcraft さんと
id:Rlee1984 さんとは毎週呑んでる気がする。
![ハングオーバー! [DVD] ハングオーバー! [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51rUVUJotmL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
- 発売日: 2011/04/21
- メディア: DVD
- 購入: 8人 クリック: 68回
- この商品を含むブログ (63件) を見る