本エントリについて
弊ブログでは生活品質の改善活動というテーマの一環として、ダイエット手法について掘り下げてきたわけですが、「報酬<リワード>」の具体化については、少し無頓着なところがありました。しかし、「痩せても不幸なまま」という姿を見せ続けることは、モチベーションの低下を引き起こし、結果として方法論そのものの信頼性まで下げる要因にもなってしまいます*1。
今回、縁あって『絶対痩せたい人のためのダイエット情報etc』を運営している下痢腹わた子(id:watakochan)さんから、大幅なダイエットに成功した時のポジティブな変化についてご寄稿いただきましたので、モチベーションアップの一助としてご活用いただければと思います。僕も後4kg痩せたい。わた子さん、ありがとうございました。
45kgのダイエット成功後に起こった9つの変化
おはこんばんちわ。
「絶対痩せたい人のためのダイエット情報」(http://diet-geinou.hatenablog.com/)を運営している、下痢腹わた子(id:watakochan)と申します。
今回ゲストブロガーという形で、こちらにお邪魔させて頂きました。いつもダイエット記事を書いていますので、こちらでもダイエット情報を提供させて頂きますね。
私は大学時代に98kgから53kgまで体重を落とすことに成功しました。そのときの方法はこちら(http://urx.nu/4F7G)。今回はその成功後に起こった変化を9つにまとめてご紹介します。
1.空腹感が心地よく感じるようになった
太っている頃は、「空腹になる前に食べないと!」と思って口の中に食べ物を詰め込んでいましたが、痩せてからは空腹を感じてからやっと何か食べたいと思えるようになりました。
むしろ、お腹いっぱいの状態だと気持ち悪いし、仕事も捗りません。
空腹でいるほうが心地よいですし、お腹がグーグーなると「あ、今痩せようとしている!」と思ってテンション上がるときもあります。
2.自分に対する劣等感が薄らいで前よりも開放的な性格になった
今も劣等感がないわけではないのですが、太っている頃は自分自身をあまり表には出せず、ウジウジしていました。
今は、その反動で毒舌ぎみになっていますが、前よりも他人に対して自分の意見が言えるようになりました。
3.「高カロリーなもの=美味しい」から「栄養豊富なもの=美味しい」に味覚が変わった
太っている頃は、から揚げや焼きそばなど茶色い食べ物が大好きでした。
今も好きは好きですが、バイキングなんかに行くと、まず1番最初にお皿に取ってくるのが野菜のピクルスや、豆、ひじき、魚の煮付けなどが多いです。
友人とバイキングに行くと、私のお皿だけ妙にカラフルだったりしますw
4.大きいものより小さいもののほうが美味しいということに気づいた
3番と少し内容がかぶるかもしれませんが、スーパーで売っているお徳用とかBIG!を売りにしているお惣菜やお菓子、パンって、痩せてからはあまり美味しいと感じません。
ずっと同じ味が続くし、食べていると胃もたれしてきます。
それだったら同じ値段でも、お菓子屋さんのマカロン1個200円とか、魚沼産コシヒカリを使用したおにぎり200円とかのほうが高級感で満足、味で満足、胃もたれもなくハッピーです。
5.男の人に優しくしてもらえるようになった
これはびっくりするほど太っているときと比べて対応が変わりました。
太っている頃は、男の人は私をいじめてくる存在w
しかし、痩せてからは重い荷物を持ってくれたり、「守りたい」って言ってもらえたり、なんかお姫様気分です。(「守りたい」って言われても「何から守る気だよ」って思ってしまう自分のひねくれが悔しい)
6.外出が楽しくなった
太っている頃はデブだけに出不精だった私ですが、痩せてからはファッションを楽しめるようになって外出が楽しくなりました。
「今日は何着ていこう」とか「あ、今日セールだからお買い物行こうかな」などと考えるのは楽しいです。
7.周りの視線が怖くなくなった
太っている頃は、周りの視線が怖かったです。
まるでゲテモノを見るかのような目で見られはしないかとか考えていましたし、子供なんか平気で「どうしてそんなに太っているの?」とか聞いてきたりしますw
近所の人と顔を合わせるのも嫌でしたし、親戚の間でも「お前は太りすぎだ」「痩せろ」と言われ、お盆とお正月は鬱でした。
今はそんなことは遠い昔、なんともありません♪
8.自分のことが可愛いと思えるようになった
周りと比べて可愛いかどうかは別として、昔の自分よりは断然可愛くなったと思えるので自信がつきました。
いや、周りと比べても中の上ぐらいだと思いますw
9.継続することの大切さを覚えた
2年かけて45kgのダイエットに成功しましたが、やはり続けることは大事だなーと実感しました。
その結果、ダイエットのみならず仕事も継続が大事ということを知りました。
と言っても会社が嫌になるとすぐに辞めたりしてましたがw
だって無理は絶対続かないじゃないですかw
無理せず継続できる方法、仕事を探すって大事なことです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
私の場合、45kgという大幅減量に成功したのでかなり周囲からの反応、メンタル面では変化したと思いますが3kg、5kg痩せるだけでも充分いい方向に変化は起きるはずです。
ダイエットはただ闇雲に努力、頑張るってだけでは続きません。
むしろ無理をするとリバウンドしてしまう危険性大。
ダイエットは自分の小さな変化に気づきながら、少しずつ痩せていくことが成功のカギだと私は考えています。
「絶対痩せたい人のためのダイエット情報ー下痢腹わた子のダイエット教室」
(http://diet-geinou.hatenablog.com/)

- 作者: 岡田斗司夫
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2010/01/08
- メディア: 文庫
- 購入: 11人 クリック: 124回
- この商品を含むブログ (30件) を見る
*1:レコーディングダイエット信奉者の私にとって岡田斗司夫がリバウンドしたのは非常に残念なことです