太陽がまぶしかったから

C'etait a cause du soleil.

マネー

2021年の目標は給料全部お小遣い制をやめて「2021年に買ってよかったもの」を投稿しないこと

「2021年に買ってよかったものまとめ」をしない意思力 2020年は膠着感のあった2019年と比較すると在宅中心への仕事や生活の環境変化によって「いま持っている物に不満を抱く」機会が増え、さらには旅行や飲み会などで散財欲が解消できなくなったことで住環境…

月額課金をまとめてみて「ま、金ならあるし」と思えなかった件について

月額課金をまとめなおす 8年ほど前に節約生活をしていた頃の月額課金をまとめたエントリを発見した。当時は家賃も安かったし、インターネット利用費も無料。月額課金を請求するようなサービスがでてきても無料でやり過ごせないかを試行錯誤していたものだっ…

フールペナルティビジネスはパニック時にこそ忍び寄る

鍵のレスキューに11万円 鍵を落として、深夜にウェブサイト経由で鍵のレスキューを頼んだら11万円支払ったことが話題となっている。冷静な状態なら請求時点で断ることもできたし、疑義を唱えることもできたはずなのだけど、提示どおりに支払ってしまえば、後…

日本人が投資しないのは貯蓄好きだからではなく射幸心が満たされないから

投資ではなく投機が好き ビットコインの分裂騒動で6月以降に相場が下がったが、再び買いに転じる機会をうかがう。「仮想通貨は値動きの激しさが魅力だ」と男性は話す。 日本の個人金融資産は1800兆円あるが、預金残高は1000兆円を超えている。米国の個人資…

【PR】家族にクレジットカードを貸しているとポイント没収されてしまうかも

photo by frankieleon クレジットカードを家族や友人に貸すのは規約違反 クレジットカードを夫婦間で貸し借りしたり、子供のネットショップ利用のために登録している人もいるのではないでしょうか。しかしながら、クレジットカードは署名をした本人のみが利…

水瀬ケンイチ『全面改訂ほったらかし投資術』感想〜市場と資本主義にまつわる二つの宿命論

認知コストと費用を下げる気絶投資法のススメ 初めてでも安心! 絶大な支持を集めるロングセラーが、さらにわかりやすくなりました。 ローコストで、わかりやすくて、手間いらずで、負けないインデックス運用。 細かい疑問にも対応し、税制を最大限に活用す…

山口揚平『なぜゴッホは貧乏、ピカソは金持ちだったのか?』〜ピカソはなぜ小切手を使い続けたか

photo by eVo photoゴッホとピカソ ゴッホといえば、「死後に評価された悲劇の画家」として有名です。生前に売れた作品は1点のみであったり、耳を切り落としたエピソードなどが思い起こされます。一方でピカソと言えばオークションを活用するなどして莫大な…

所得控除が受けられる積立制度を全力活用して月15万円で暮らせば貯まるよ

所得控除で貯金 僕自身が貯金額を増やすにあたってもっとも効果高かったのは、生活用口座に振り込まれる額を一定にして、その中で生活するようにすることだった。そうすれば、後のお金は「余裕資金」として勝手に運用されていくから植物のような心持ちでいら…

小玉歩『クビでも年収1億円』〜「年収1億円のうちの9900万円で『レスペクト』を買っているのさ」と言いたくなるけれど・・・

photo by 401(K) 2013クビでも年収1億円 (角川フォレスタ)作者:小玉 歩角川学芸出版Amazon 年収1億円の世界 『http://www.ikedakana.com/entry/2013/11/22/081408』では、年収100万円の中で、どのようにセツヤクエストをしていくかという話が展開されていく…

Bitcoinで電子書籍リーダーが自分の書籍購入代金を稼いでくれる未来?

photo by antanacoins Bitcoinという決済システム セツヤクエストお題第二弾「わたしのマネー術」についてはあまり書く事がないのですが、最近気になっている決済手段としてBitcoinという仕組みがあります。BitcoinとはP2Pの決済システムで、ひとつの特長と…

投資にまつわる「切り捨て」を積み上げて儲ける合法的サラミテクニック

photo by @Doug88888 私のマネー術 セツヤクエストのお題が「私のマネー術」に変わりました。なんだよ「マネー術」って? と思いつつ「運用法や貯蓄のコツ」だそうです。資金運用については何十冊の本になるぐらい色々な話はあるのでしょうが、まずは元手資…

「市民」ではなく「一般人」としての幸福のためにセツヤクエストをガチプレイして『ぼくがはてなブログの人に「ガツン!」と申し上げたこと』を書きたい

セツヤクエストガチ勢 最近になって節約ネタが増えたり、「セツヤクエスト」という単語が出てくる事が増えましたが、これは『http://partner.hatena.ne.jp/setsuyaquest』というキャンペーンに参加しているからです。 消費増税やアベノミクスなどお金のニュ…

過去への債務を精算するため、なるべく今ある在庫で余生を過ごしたい

photo by Jennerally 積読だけは辞められてない 『階層別結果平等という宿命論と没落への恐怖の共有。それを回避するためのノブリス・オブリージュ - 太陽がまぶしかったから』では「階層別結果平等」について書いたものの、それはあくまで過剰な支出を前提…

西友の5000円スーツを新調してスーツ vs ギークを妄想しながら反抗期を宣言する

西友で5000円のスーツを買う もうすぐ11月であり、そろそろ冬服を用意しなければという季節にもなってきたので、高級ファッション・ブランドである西友で5000円のスーツを買ってきた。西友はウォルマート資本になってから「カカクヤスイ」をキャッチコピーに…