チーズタッカルビが食べたい
新大久保の韓国人街で大流行りなのがチーズタッカルビ。甘辛く炒められた野菜や鶏肉にチーズをたっぷり。牛肉のカルビをイメージしがちだが、タッカルビは「鶏のあばら骨」の意味。
インスタ映えするルックスも相まってフードポルノ界のスーパースターに躍り出ている。そんなチーズタッカルビが松屋で食べられるとあって楽しみにしていた。
とろけたチーズへのフェチズム
松屋のなかでは高価な730円。ライス大盛り無料。
ご飯、味噌汁、おかず、サラダ。ハンバーグ定食と同じ構成。とろけたチーズの魅惑。
松屋のチーズタッカルビはご飯が進む
甘辛のコチュジャン炒めなので、ご飯が進まないわけがない。そこにチーズの濃厚さとまろやかさが広がって美味し! ジェネリックインスタ映え感もある。
野菜が多いのでヘルシーだけど、欲を言えばもっと全体を覆うようなチーズが欲しかったかな。チーズダブル+100円とかあったら神だな。